沿革
History
創業75年の歩み
1950年の創業から現在まで、日本の産業発展と共に歩み、
変化に対応し成長を続けてきた75年以上の歴史をご紹介します。
歩みの軌跡
創業から現在まで、主要な出来事と成長の歴史
株式会社イセヤマ設立
創業者 山本忠が、現在地にて伊勢山商会を創業。
事業領域の拡大
現本社の伊勢山ビルを建設。事業拡大に伴い、静岡営業所を開設。
技術力の向上
技術力工場による機械設置部門を強化する為、イセヤマプラントグループを結成。 創業25周年を機に、社名を株式会社イセヤマに変更。 大型自動機械の製作に対応するため、名古屋市南区南野町に、イセヤマプラントセンターを建設。 名古屋市中区金山に、配送センター(現名称: 物流センター)を移転。
地域展開の加速
富山営業所を開設。静岡営業所を移転・新築し、静岡支店に改組。 創業者 山本忠が事業および業界の発展に尽くした功績が認められ、産業功労者として勲五等瑞宝章の栄誉に浴する。
設計力の強化
本社別館を建設し、CADを備えた設計プラニングセンターを建設。 福井営業所を移転新築する。
IT基盤の強化
拠点間ネットワークと基幹システムのレベルアップを実施。IT系の強化を図る。
他分野事業への拡大
資本金を1億円に増資。 代表取締役社長に佐藤雅芳が就任。 M&Aにより、株式会社太平化学様の全株式を取得。イセヤマグループの一員として太平化学様が加わる。当代表の佐藤が代表取締役を兼務。 コンサルティングファーム みらいパートナーズを設立。 経営コンサルティング、財務顧問サービスを強化。
IT基盤のさらなる強化
10月1日、創業70周年を機にHPをリニューアル。 クラウド型Web会議システム&オンラインストレージを開発。【イセヤマクラウド】システムとして独自開発・リリース。
事業領域の拡大
M&Aにより、有限会社共愛テクノサイエンス様の全株式を取得。
Towards The Future.
75年の歴史を基盤に、私たちは創業100年企業を目指して挑戦を続けます。
「変革なくして成長なし」の精神で、常に新しい価値創造に取り組み、
技術をもって社会の発展に貢献してまいります。